パパのスーパー戦隊活動

スーパー戦隊をコツコツ見続けて、どんどんハマっていく活動日記

トッキュウジャーを考察する⑧

こんにちは。戦隊パパです。

 

 

コウサツレッシャー第8旅、出発進行!

 

 

 

トッキュウジャーを見ていると、

 

『TQG』のロゴがいたるところで

 

目に入ってきます。

 

レッシャー内、パスにお弁当、文房具、

 

アキラの作業場にもいっぱい。

 

ホントあちこちにあります。

 

けれど、よくよく考えてみると、

 

みんなが在籍しているの『TQG』ではなく

 

レインボーライン』だ。

 

『TQG』はトッキュウジャーの略称であって、

 

組織名ではないはず。

 

なぜこの『TQG』が ¨企業ロゴ¨ のように

 

多用されているのか?

 

今回はココに焦点をあててみました。

 

 

 

さて、改めて『TQG』

 

¨TOQGER¨ の略ですが、

 

ロゴとしてのデザインは超カッコイイ!

 

それをレインボーラインのシンボルマークに

 

しているのはなぜか。

 

普通に考えるとRBL(~RAINBOW LINE)あたりに

 

なるのが妥当だと思います。

 

そこで私はこう考察しました。

 

レインボーラインは広く認知されているが、

 

その名よりもトッキュウジャーの

 

名前の方が認知度が高い』

 

 

同じような事例として、

 

アパレルメーカーの

 

ファーストリテイリングという会社がある。

 

知っている人は知っているが、

 

知らない人は全く知らない。

 

だがこの会社の傘下会社の名を聞けば、

 

知らない人はいないだろう。

 

その名はユニクロ

 

(他には『GU』)

 

このスタイルと同じような

 

関係なのではないかと考察した。

 

 

 

親会社がレインボーライン

 

子会社がTQG。

   (またはGXL~ギャラクシーライン)

 

 

 

町やモールで見かけるユニクロのロゴは印象的で、

 

見ただけでそれと認知できる。

 

だがいちいち、親会社名までは意識したりしない。

 

『TQG』もそれにあたる。

 

 

 

実はレインボーラインは一般人向けに、

 

列車ツアーの企画運営も行っている。

 

子供だけにしか見れない夢の路線ではなく、

 

大人でも楽しく旅できるような企画も

 

作成していることは、

 

実際にパンフレットがあることから

 

証明されている。

 

この際にも『TQG』が使用されている。

 

そして主役であるトッキュウジャー自身も

 

たくさんの町でその姿を披露している。

 

時には悪と戦っていたり、

 

また時にはチンドン屋に扮していたり。

 

こういった形でトッキュウジャー=TQGは

 

世間に広く認知されているのではないか。

 

ユニクロが我々の生活に深く馴染んでいるように。

 

 

考察結果~

 

実は『TQG』は

 

トッキュウジャーだけを表すものではなく、

 

それ自体がひとつの組織であり、

 

それのシンボルロゴである。

 

『TQG』は親組織『レインボーライン』の

 

傘下組織である。

 

 

 

これで当初抱いた疑問を解消することができた。

 

今回もなかなかの妄想逸脱ワールドであった。

 

 

 

それでは今回はここまで~